(11/22)
元King&Princeメンバーだった平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太の3人が新たに結成したグループ・Number_iをめぐって、彼らが所属する事務所「TO BE」が声明文を公表した。
Number_iは先日、公式のロゴを発表したが、そのデザインが4人組ロックバンド・The BONEZのロゴと非常に良く似ているとネット上で指摘が上がっていた。
両者のロゴを比較してみると、確かに色合いといい構成といい、なにかと似ている。パクリと断定できるほどではないが、そう疑われても仕方ないデザインだ。
この点に関して、TO BEは「The BONEZの皆様とファンの皆様には、長年、旗印として愛されてきたロゴに関して、お騒がせしてしまったこと、お詫びいたします。株式会社PARADOX様との話し合いでは、The BONEZ様と同様に、Number_iもこだわって制作したロゴに込めた想いは強く、ファンの皆様とともに現行ロゴで歩み始めたいと考えていることを、お伝えいたしました。その想いをご理解いただき、それぞれのファンの皆様と旗印を、互いに何よりも大切にし続けるという点で共感し、今後も、Number_iのロゴを変更することなく、活動を続けていくことを合意頂きました」と今後の方針を掲載。
「Number_iは、現行ロゴとともに活動を重ねてまいります」と、ロゴを変更せず、このままグループとしての活動を行っていく模様。
The BONEZの所属事務所である株式会社PARADOXも、一応は合意したので、トラブルには発展しないだろう。(船越)
Number_iは先日、公式のロゴを発表したが、そのデザインが4人組ロックバンド・The BONEZのロゴと非常に良く似ているとネット上で指摘が上がっていた。
両者のロゴを比較してみると、確かに色合いといい構成といい、なにかと似ている。パクリと断定できるほどではないが、そう疑われても仕方ないデザインだ。
この点に関して、TO BEは「The BONEZの皆様とファンの皆様には、長年、旗印として愛されてきたロゴに関して、お騒がせしてしまったこと、お詫びいたします。株式会社PARADOX様との話し合いでは、The BONEZ様と同様に、Number_iもこだわって制作したロゴに込めた想いは強く、ファンの皆様とともに現行ロゴで歩み始めたいと考えていることを、お伝えいたしました。その想いをご理解いただき、それぞれのファンの皆様と旗印を、互いに何よりも大切にし続けるという点で共感し、今後も、Number_iのロゴを変更することなく、活動を続けていくことを合意頂きました」と今後の方針を掲載。
「Number_iは、現行ロゴとともに活動を重ねてまいります」と、ロゴを変更せず、このままグループとしての活動を行っていく模様。
The BONEZの所属事務所である株式会社PARADOXも、一応は合意したので、トラブルには発展しないだろう。(船越)
関連ニュース
Number_iのライブが塩対応でガッカリ? 短時間でステージ構成も手抜き!?平野紫耀の弟・平野莉玖、初の主演映画を突然降板発表! 「憤りを感じている」と声明!
Number_i、コンサートで空席が増える可能性!? 人気に反して何故!?
注目ワード
【人物】Number_i | 平野紫耀 | Number_i
【キーワード】
平野紫耀 Number_i ロゴ パクリ 画像 事務所 グル 合意 ループ 所属 変更 活動 グループ 会社
【ニュースカテゴリ】
エンタメ
出産 破局 離婚 失言 ジャニーズ 熱愛 結婚 妊娠 不祥事 暴言
最新エンタメニュース
JASRAC許諾番号
6834131007Y41011
 Blau
Blau
6834131007Y41011
 
 
 
 
 
 
